
最近でも芸能人やスポーツ選手などの不倫のニュースがテレビのワイドショーを賑わしています。浮気や不倫が悪だということは、世間の常識なのですが、それにも関わらず、浮気や不倫をする人間がいますし、されて悲しむ人間もいます。
浮気はする人が悪いというのは確かにそうなのですが、浮気されやすい女性がいるのも事実だそうです。
そこで今日は、どういった性格の女性が浮気や不倫をされやすいのか、ご紹介したいと思います。
◆なんでも許す寛容な心を持っている
女性としては、ちょっとのことを気にしない広い心を持っているということは魅力のように感じませんか?
誰でも、恋人に対して広い心で過ごそう……そう思うものですが、でも、それがかえって浮気や不倫をしやすい環境をつくってしまうのだそうです。悔しいですよね。こんなことを言っている方もいます。
「なにをやっても許してくれるだろうって気持ちがあると、つい浮気心が騒いじゃいます。心のストッパーみたいなものが無くなるとつい気が大きくなっちゃって……。優しすぎる彼女っていうのも問題アリなのかも」(29歳男性・会社員)
こまかいことに対して文句を言うと「うちの彼女うるさくて〜」というくせに、優しくしすぎると浮気をするなんて、本当に男性は困ったものですが、でも、優しさのさじ加減を絶妙にコントロールしなければ、男性の心をつかみ続けることは難しいのも確かなので、大変です。
◆男性のお給料についてノータッチ
浮気をするために必要なものは何でしょうか。ズバリそれは、自由に使える時間とお金です。
男性が、自由に使えるお金があればあるほど、浮気しやすい環境にあるということを覚えておいて下さい。ところで、あなたは彼のお給料がどれくらいか、知っていますか?
ボーナスでどのくらいのお金がもらえて、どのくらいちゃんと貯金があるか。交際しているのであれば、多少のお金の流れは把握しておくべきです。こんなことを言っている方がいます。
「あればあるだけ自由に使ってしまうのが男です。というか、自分はそういうダメな人間です。だからこそ、しっかり者の彼女にきっちり管理してもらってます。そうすると自然と飲みにいくのも減るし、彼女のためにお金を使おう、貯めようと考えるようになりました」(32歳男性・営業)
お金のことについては、交際初期は難しいでしょうが、つき合いが長くなってきた頃にはしっかりと管理できるようにしておくのが、おススメです。
ですから、あまりに自由にすると、浮気しやすい環境になってしまうということを頭の片すみに置いておおいて下さい。
◆勤務時間・生活パターンが一定である
女性の方で、こんなことを言っている方がおられます。
「わたしが浮気されたのは、仕事が激務で休みの日もたいてい同じようなところしか行かなかったからかもしれないです。彼が浮気相手と会っていたのは、わたしが休みの日に出歩くところの2駅先。友達に聞けば、堂々と手をつないでイチャイチャ浮気していたそうなので、完全にナメられてました」(35歳女性・看護師)
バレてもいいや!と浮気をする本当の不届き者というのはごくわずかだそうで、バレないように……と浮気する人が大半なのですが、女性の勤務時間、行動パターンが決まっていたりすると浮気されやすいという傾向があるそうです。
いかがですか?
自分は当てはまっていなかったでしょうか。
浮気や不倫はする方が悪いのは当然なのですが、できることなら浮気の被害者にはなりたくないものです。
彼に浮気されないように、自分ができる防衛策はしっかりとっておくことをおススメします。男性側の浮気の虫が騒がないよう、普段からいろんな場所へ出かける癖をつけておくのもいいかも知れません。
よろしかったらブログランキングのクリック応援をお願いします。